掲示板 リンク等
ほりあてくんの掲示板
最近制作のカードゲーム 将棋関係のリンク 神崎七段のホームページ 「近代将棋」 森内俊之三冠応援HP 光よりも速く 誰でもかかってきなさい! ★梔子こみゅにてぃ★ 勝手に将棋トピックス 当ブログはリンクフリーです カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 07月 07日
今年の将棋界はこれから何が起ころうとも
この「瀬川アマのプロ編入試験」が最大のニュースであり、イベントであることは 間違いないでしょうね。 どういうわけか、私の旧知のある棋士もこの「試験官」に任命されているようです。 先日、電話して、本音を聞いてみました。 私「あれ、会長から負けるようにって言い含められてるんとちゃうの?」 彼「いや。全くそんなことはあれへんで。それどころか、アレを負けたら関西棋界は 瀬川さんのプロ入りを認めた、っちゅうことになるねん。責任重大ですわ。その為の 立会人○○九段でもあるんです。」 私「で、勝とうとおもてんの?」 彼「勿論、勝ちまっせ。持ち時間1時間半の将棋で負けるわけあらへんがな。」 私「でも、瀬川さん、強いでぇ。」 彼「私も瀬川さんの将棋を調べ尽くしましたわ。そしたら・・・・(中略)。それに瀬川さんには プロは将棋を勝つだけやない、ちゅうことも教えたろうとおもてまんねん。その為にも ぜひ、公開対局でやりたいんやけどなぁ。」 私「なるほど。ぜひ将棋連盟にそうしてもらうように全国1000万人のほりあてくんの考え方 読者にも頼んで見るわ。」 彼「長いこと更新してないのに、そりゃ無理やろ!」 私「ぎゃふん!」 というわけで、彼が真剣に瀬川アマ対策を練っているのは間違いないようです。 ただ、彼もなまじ空気が読める男だけに、瀬川アマが第1戦を落とした時に、 全力で倒しにいけるかは友人としては少々心配です。 (勿論、彼は第1戦の結果如何に関わらず全力で倒しに行くとは、いってましたが) 皆さん。第2戦、じゃなかった第2戦以降も公開対局を行うように連盟に頼んでみて下さい。 よろしくおねがいいたします。 最後に第2局のプロの対局者である神吉六段のインタビュー記事がありましたので 引用しておきます。 神吉六段「叩きつぶす」、アマがプロ棋士に挑戦! ■
[PR]
by hyakuta1988
| 2005-07-07 19:19
| 将棋
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||